シングルウォールシェルターにも関わらず、シュラフカバーを忘れる痛恨のミス。代用としてザックに足側を突っ込み、胴体はレインウェアを被せて結露対策。しかし、入口を全開のまま寝落ちしたところ、結露はゼロに。最高の結露対策は閉めないことか。
人気の投稿とページ
RECOMMEND
-
登山
ファイントラックトレイルグローブの防水性を実際にテストしてみた -
節約術
家計簿のススメ。お金が貯まる超簡単なたった一つの基本的な習慣 -
Lifehack
拝啓、新入社員の皆様へ(社会人生活や人間関係を楽しむためのコツ) -
節約術
ふるさと納税のモンベルポイントバウチャーは2018年末までで終了 -
節約術
KyashCardを使用すべき人、すべきでは無い人 -
登山
登山記録:谷川岳 馬蹄形縦走にてファストパッキングに片足突っ込んでみた -
ブログ運営
初心者でも3日で完了!初めてのGoogleアドセンス導入方法 -
クレジットカード
SBI証券で三井住友カードが使えるようになる!が既存ユーザーはクレジットカードのポイントを別のポイントへ移行する必要あり。