シングルウォールシェルターにも関わらず、シュラフカバーを忘れる痛恨のミス。代用としてザックに足側を突っ込み、胴体はレインウェアを被せて結露対策。しかし、入口を全開のまま寝落ちしたところ、結露はゼロに。最高の結露対策は閉めないことか。
人気の投稿とページ
RECOMMEND
-
登山記録
登山記録:倉掛山でスノーハイク、パウダースノーを満喫してみた -
料理
超絶簡単!スパイスからキーマカレーを美味しく作る -
登山
登山用サコッシュ:カンパ・ラ・パックとラップサックをレビュー -
節約術
KyashCardを使用すべき人、すべきでは無い人 -
仮想通貨
[仮想通貨ウォレット]Ledger Nano Sを購入使用してみた[Stellar/XLM] -
仮想通貨
海外仮想通貨取引所のアフィリエイトは違法? -
登山
[1泊2日テント泊]南アルプス 大門沢から登る白峰南嶺周遊 (奈良田→大門沢下降点→広河内岳→大籠岳→白河内岳→笹山→奈良田) -
Lifehack
いつでも「前向き」でいられる超シンプルなPositive Thinking実践方法