大門沢小屋到着。先は長いので、早々に先へ進みます。大門沢小屋を超え後の沢筋で夕食および翌日の水を汲みます。計4L程度汲んで、いよいよ大門沢核心部、最後の急登で一気に標高を稼ぎます。
人気の投稿とページ
RECOMMEND
-
クレジットカード
SBI証券で三井住友カードが使えるようになる!が既存ユーザーはクレジットカードのポイントを別のポイントへ移行する必要あり。 -
Lifehack
いつでも「前向き」でいられる超シンプルなPositive Thinking実践方法 -
登山
初心者向け:初めての登山で登山靴以外ならどんな靴が良いか -
登山
ファストパッキング初心者が日帰り装備を計量して塔ノ岳へ行ってきた -
登山
[1泊2日テント泊]南アルプス 大門沢から登る白峰南嶺周遊 (奈良田→大門沢下降点→広河内岳→大籠岳→白河内岳→笹山→奈良田) -
仮想通貨
仮想通貨について考える -
カフェ・レストラン
代々木上原の食べるエステ アンチエイジングイタリアン 110 -Cento Dieci- -
仮想通貨
[仮想通貨]MyEtherWalletにトークンを追加してみた。